去る 10/13, 10/14 の両日、 松本クラフトピクニックと同時開催の、第4回 染織の素材展+作品展+道具展 に行ってきました。
アルタミラの出展商品は、基本はいつもと同じですが、今回は冬の到来も間近なので、
オリジナル服に関しましては、この秋新作の、ジャマワールコートとジャケットを披露させて頂きました。
今回は奮発して、ちょっとお高い布を掛けてみました。
入り口のPOPも賑やか→
↓ 色付いた木立が、白壁にくっきりと映えています。
大変注目を浴びた ジャマワールコート。
↓カラフルで、おしゃれを楽しんでいるかのような植え込み。
こちらも注目の、ジャマワールジャケット。
定番の生成ショール 染色素材としての白服も置いてみました(画面左)。
↑ いつもと違うアングルから。
感想を少し・・・、
今回の松本での催事は、5月のクラフトフェアと同様に一年で一番季候の良い
時期に行われました。ただ5月と違うところは、これから寒い季節に向かうという、
まさに冬の入り口に位置しているということだと思います。
期間中、幸いにもとても良い天候に恵まれましたが、そこはやはり周囲を山に
囲まれた松本のこと、朝晩の冷え込みは、すでに冬来たり、という肌寒さでした。
ご来場者の方々も、行く秋と、これから迎える冬の狭間にある、一瞬の柔らかな
日差しのぬくもりを名残り惜しむかのように、そして秋の最後の柔らかな風を、
ゆっくりと体で味わうようにあたりを散策されていたようでした。
今回そんな雰囲気のもたらす最大の御利益として、ゆったりと落ち着いて商談できた
事は、むしろ幸いだったのかもしれません。 まあ、ただ欲を言えば、我々としては、
もう少し冬支度が十分できる成果があればなおさらの事、まさに実りの秋だった、
と言えたような気もしました・・・。
かしこ。
2012-10-27 20:23:52
アルタミラ ファブ
| コメント(0)
| トラックバック (0)